【体験談】仕事が終了中々決まらない時のスピチュアルメッセージ

スピリチュアルと自己対話

おっと困った仕事が全然決まらない38歳目前のフリーランス女子です。ここまで仕事が決まらないと思わなかったので、焦りを感じ始めてきました。

ここまで仕事決まらないことある?って方。わかります。共感が生まれるかわかりませんが備忘録を込めて、ここに記させていただきますので元気を出して読み進めてください。




仕事の面接に全然通らない(受からない)

さて、HSS型HSPの私ですが5年続けたコンサルタントの仕事が一区切りつくことになりました。ここ2年くらいは、低迷していた収入が、輪をかけてガクッと減ることになりました。目標にしている年収月収があるのに一向に叶わないし、離れていくのが悔しい。(男性性)

収入の柱は何本かあったほうがいいのはわかっているものの、現状ばかりにエネルギーをもっていかれていたので、宇宙さんは私にそのチャンスをくれなかったように思います。

フリーランスのため安心安全圏にはいないことはわかっていました。収入の柱は何本あってもいいとも思っていました。ちょくちょく、自分が出来る仕事や自分が得意なことを仕事にしようと業務委託のお仕事に応募したりしていました。

しかし、すべて書類選考にもならず・・・

少しジャンル違いの仕事に応募してみると、書類選考には進むのですがもともと志望していた職種ではなくなんならトラウマあり、ほぼ未経験のジャンルなのでどうも気が進まないこともしばしば。(そのときはそのままそっと画面を閉じてしまいます。お恥ずかしながら)

お祈りメールを見ながら、まだ募集を公開している企業を見ると、

 

年齢がだめなのか?

扱いにくそうな経歴なのか?

はて・・・なぜ?同じようなお仕事しているのに。

ライバル会社に在籍していたから?

そんなことを悶々を考えますが当然答えは出ません。答えがここにあったとしていてもどうにもならないので、なんとも言えない気持ちでした。

てか、「採用見送り」とか、そうゆう文字見ると自分が否定されているようで結構落ち込みますよね。実際は全然関係ないのだけど、HSPなのも手伝って結構しょんぼりなってしまう私です。

こっちも読んでみてね↓

仕事が終わった流れと直後の感情

さて、冒頭でも説明した5年間続いた仕事がひょんなことから終了の流れになりました。

「終了です」と言われたときいつもなら私は「うわー全否定だ、私ってやっぱり価値がない人間なんだ、最悪だ、死にたい、この世の終わりだ」と本気で思うのですが(自己肯定感低いよね)

 

まじかーやったー!!!!!解放される!!!!!!

このときは、これに尽きました。

 

本当、やっとこの気持ちから開放されるんだ、という気持ち一徹。もちろんさみしいし、悲しいし、後ろ髪をひかれる想い。

でも今までは、「もっと頑張りたい」「もっとお金がほしい!」と前向きかつ、「なんで私がやめるのよ」といった具合に絶対に手放したくなかったんです。でもこのときは今までと本当に真逆で、スッキリした気持ち。

終了まで2週間という短い期間をワクワクした気持ちで過ごしていました。

収入に関しては

私はここまですっごい頑張ってきたんだ。これからも絶対に大丈夫。もっと良いことが絶対に起きる。そのためにこのタイミングを宇宙がくれたんだ。

怖くて手放せなかった私から、破壊と再生、新しいステージを用意してくれたんだ!

と本気で思ってたし、今これ書いてても思ってます。(たまにヨレる)

モヤモヤって全然なかったし、さみしくないことってあるんだね。逃げたい気持ちのままずっと頑張っていたのかもしれない。でも逃げないでよく頑張っていたね。うん。

1ヶ月後の感情は?収入を心配しはじめた

細かいことは割愛しますが、流れに乗る!と決めて終了したあと待っていたのは「習慣」でした。毎週◯曜日に必ずあったこの仕事は、私に習慣としてパブロフの犬にさせるには充分な期間でした。

最初は、前日になると「用意しないと」なんて思ったり、焦ったり、困ったり・・・どうしたもんかと思っていました。でもこの減った分の収入のことは気にせず空いた時間になにするか?で、やってみたかったこと・やりたかったことをとにかく、やってみた1ヶ月間。

収入になったかというとまったく0。

そう、得意のすぐマネタイズできると思ってるお花畑が発揮!マーケターとしては恥ずかしい限りです。笑

しかし、社畜ならぬ一人ブラック企業になりがちな私は暇になると「あれ?」と焦り始めて、最後の請求書を出すと、「もしかして私ってお金ない人?」となり、震え上がるのでした。そして次に来るのは当然

「お金がないない思考」

です。お金がないない思考は怖いです。ここまで、理想の自分になりたいから、素敵な場所でコーヒー2000円払ってみるみたいなやつ散々実践してたけど、「ないない思考」になるといつものお気に入りの赤ワインAが1600円が急に高く感じちゃって、あまり好みじゃない赤ワインB 1200円を選んでしまうのです。

ここで「こっちが飲みたいから」ならOKなんだけど、わたしの場合「やすいから」で選んでることに気がついちゃって・・・・。

お金の心配をし始めていると理解しました。

でも本当は、お金はあった。

でも実際他の仕事もしていて、終了した仕事の他に収入は少しあるので、まったくないわけじゃないし、この月からひょんなことから入ってくることになった金額もあったのです。なので、終了した翌月は結構収入よかったの。

びっくりだよね

振り返ってわかったけど、でも出費もかなりありました。お金の使い方に関しては自分の傾向を何に使っているのか、なんで残らないのか?と研究しているのでそれものちのちブログに書いていきたいと思います。

ということでお金はあったのに、「ない」と思って過ごしていたので、その翌月は「ない」状態になりそうです。いや、私はここをどう乗り越えるのか楽しみにしてください!チェキ!

一ヶ月も過ぎた頃から「理想はこうだけど、実際に理想に近づくために毎月の収入を増やす(せめて戻す)必要がある!と思って、仕事に応募してみようとしたり探したり、気が進まなったりラジバンダリ・・・していました。

なぜ仕事に受からないのか?

はい、何社かに応募したものの全く受かりません。

ここで私は考えたんだけど大きく分けて2パターン。

①毎回仕事探すときは、しばらく良いところに出会えない(記憶と経験)

②お仕事終了の際に私は「クライアントワークはやめたい」と決めた

この2パターンが原因か?というところにたどり着きました。

どちらも潜在意識がブロックしているんですよ。仕事は大変だーとか時間が自由じゃないーとか、(私の価値観の優先度って本当お金じゃないと思わされる・・・)自分の評価が他人軸ですぐ無価値になっちゃうから、クライアントワーク怖いんだよね。

あと自分の強みをわかっていないので、相手にも伝わりづらいんだ。

この話はまたいつか。

トラウマになってる中々決まらない!という状況を記憶が繰り返させているのもあると思います。

クライアントワークをやめて自分でもっと稼げるようになりたいと心底おもっていたので、そうしたかった。でもそうするのが難しいのも知っていた。(今も難しいと思っているんだとまた発見した)

それが、私がなかなか仕事決まらない原因かなと思ったりしてます。あと単純に、縁が無い。縁が無い企業に飛び込んでいったって、そりゃ縁がないんだもん。なかなか受からないよね。

結局は自分の意識の向け方

自分の意識をどこに向けるのか?

お金がないからやりたくもない仕事をするのか?新しいステージにいくのにコンフォートゾーンから抜けずにそのままいるのか?それともなりたい自分になるために、今ふんばって、今までのパターンを打破するのか?それにワクワクしないのか?するのか?そもそも本当にクライアントワークやりたくなのか?私はどうなりたいのか明確にできてるのか?わーーーーーーってモンキーマインド。瞑想も手につかない。どうしたらいいの、私。

でも、私どうなりたいの?お金持ちになっても、死ぬほど働いてすり減らしている私でいたいのか?違うよね?ってところに意識を向けるんです。

自分の本音、そう本当の思いは?そこに意識を向ける時間なんじゃないの?って。

エンジェルナンバーや、天使からのメッセージ

仕事が終了です!と宣告されてから今の今まで私は数々のエンジェルナンバーを目にしています。

数えきれないメッセージをもらっているので記録します。本当この終了のお知らせからは私の脳ももちろんだし守護神さんたちが私にたくさんメッセージくれているの。

エンジェルナンバーってなに?

エンジェルナンバーは、天使たちが私たちに送るメッセージが込められた数字のこと。日常生活の中で何度も同じ数字を見かける時、それは偶然ではなく、あなたの守護天使からの大切なサインかもと言われています。時計、レシート、車のナンバーなど、さまざまな場面で現れるこれらの数字には、人生の指針となる深い意味が隠されているのです!

私がよく見ている数字を少し並べてみるね。

もうこれ背中おされすぎじゃない?って思ってます。これを読んでいるあなたにも現れていますか?

1111(新たな始まりと創造力)

1111は「新しいスタート」を表す最も強力な数字です。仕事面では転職や独立のチャンスが訪れる前兆で、あなたの創造力が最大限に発揮される時期を示しています。金運においても、新しい収入源や投資のきっかけが生まれる可能性が高まっています。直感を信じて行動する時です。

222(調和とバランス)

222は協調性とチームワークの重要性を伝えています。仕事では同僚との関係性を大切にし、協力することで大きな成果を得られるでしょう。金運面では安定した収入や、パートナーシップを通じた利益が期待できます。焦らず、バランスを保ちながら進むことが成功の鍵となります。

444(天使の強力なサポート)

444は天使たちがあなたのすぐそばにいて、強力にサポートしてくれているサインです。仕事での困難な状況も、天使の助けによって乗り越えられます。努力が実を結び、安定した基盤を築ける時期です。金運においても着実な成長が期待でき、貯蓄や投資で良い結果を得られるでしょう。

555(大きな変化の予兆)

555は人生における重要な変化の到来を告げています。仕事面では昇進、転職、または全く新しい職種への転向など、大きな変化が待っています。この変化は一時的に不安を感じるかもしれませんが、長期的には大きな成長と金運の向上をもたらします。変化を恐れず、柔軟に対応することが大切です。

88(豊かさと成功)

88は物質的な豊かさと成功を表す非常に幸運な数字です。仕事では大きなプロジェクトの成功や、責任あるポジションへの昇格が期待できます。金運は特に強く、投資や事業での利益、予期しない収入などが舞い込む可能性があります。ただし、謙虚さを忘れず、得た利益を周りの人と分かち合うことで、さらなる豊かさが循環します。

2222(信念と忍耐の力)

2222は「信じ続ける力」の重要性を示しています。現在取り組んでいる仕事やプロジェクトで結果が出るまで時間がかかっても、諦めずに努力を続けることで大きな成果を得られます。金運においても、長期的な視点での投資や貯蓄が将来の安定した wealth を築く基礎となります。忍耐と信念を持ち続けることが成功への道筋です。

動物の亡骸を連チャンで見る

そしてめったにみない動物の死骸を連続で出くわしているんです。怖いじゃん?でも、怖いんじゃなくて「ピン」と来るの。実際にはこうゆう意味なの。もう、私のことじゃないの?ってかんじ。

いや、私のことだけど笑

ここ何年もなにかがひかれていたりとかなんにもみていなかったのに、急に「終了のお知らせ」の前後から見るようになって、終了してからも2日連続で見たりして・・・。あんまり死骸を連チャンでみてスピリチュアル!?って思う人はいないのかもしれないけど、ここに記しておきます。これも、もう宇宙の応援隊すごくない?私に・・・なんなん?

動物の死骸を見ることのスピリチュアルな意味

変化と転換期のサイン

動物の死骸を見ることは、スピリチュアルな世界では「終わりと始まりのサイクル」を象徴しています。これは必ずしもネガティブな意味ではなく、あなたの人生において何かが終わりを迎え、新しい段階が始まろうとしているサインかもしれません。

古いパターンからの解放

連続して動物の死骸を見る場合、それはあなたがもう必要としない古い思考パターンや習慣、人間関係から解放される時期が来ていることを示している可能性があります。宇宙があなたに「手放すべき時」を教えてくれているのです。

スピリチュアルな覚醒のメッセージ

死は終わりではなく、魂の新しい旅立ちを意味します。動物の死骸を見ることで、生と死の循環や、物質世界を超えた霊的な真理について考えるきっかけを与えられているのかもしれません。

連続で見た場合の特別な意味

強いメッセージ性

一度だけでなく連続して遭遇する場合、そのメッセージはより強く、緊急性を持っています。あなたの潜在意識が「今こそ変化の時」だと感じ取り、現実として現れている可能性があります。

内面の浄化プロセス

連続して見ることは、あなたの内面で深い浄化プロセスが起こっていることを示しています。過去のトラウマや不要な感情が表面に浮かび上がり、解放されようとしているサインかも。

人生の重要な転換点

このような体験が続く時は、人生の重要な転換点に立っていることが多いです。転職、引越し、人間関係の変化など、大きな決断を迫られている時期。

どう受け止めるべきか

恐れずに受け入れる

死骸を見ることに不安を感じるのは自然ですが、これは成長と変化のための必要なプロセスだと理解してください。蝶が美しく飛び立つ前に、いったん幼虫として「死ぬ」必要があるように、あなたも新しい自分になるための準備をしているのです。

内省の時間を持つ

このようなサインを受け取った時は、静かに自分と向き合う時間を作りましょう。瞑想や日記を通じて、今の自分に何が必要で、何を手放すべきかを考えてみてください。

感謝の気持ち

動物たちの魂に感謝の気持ちを送りましょう。彼らがあなたにメッセージを伝えるために現れてくれたのかもしれません。心の中で「教えてくれてありがとう」と伝えてください。

動物の死骸を連続で見ることは、確かに衝撃的な体験ですが、スピリチュアルな観点からは「新しい人生のステージへの準備」として捉えることができます。恐れずに、この変化の波に身を任せてみましょ!

期待をたくさんしたものの・・・

とまあ、私は宇宙に応援されているけど、仕事が中々決まらない、もうすぐ38歳のフリーランスです。期待をたくさんしていて、中々収入に繋がらないことに時間を使っていますが、この時間も無駄じゃない!てか、無駄にしない!大いに楽しもう!と思ってます。

今私にできること

今わたしにできることはアンテナをビンビンにはること

どんなことで、理想の自分になれるようになるのか?どこで稼げる?なにして稼げる?

クライアントワークしないで稼ぐ!ではどうしたらいい?とかね。

あとはお金の使い方をもっと知ったり、今までエネルギー不足でできなかったことをたくさんすること!

今私がしていること

エネルギー不足でできなかったことは、

・人の記事を読む

・瞑想にたっぷり時間を使う

・イメージワーク

・自分の本音の深堀り(しないとどこに向かうのかわからなくなちゃうから)

・セルフアクセスバーズ

・やろうとおもってやってなかったことの整理(収支の把握、資産の把握、金融の勉強、断捨離、半身浴、読書、早寝、フライデー・ナイト・フィーバー、、、、)

・ブログを書く、整理する

・音楽制作

・ビデオ作成(これから取り組みたい!)

・自分を大切にする、自分の体をいたわる

まとめ

まだまだできてないこともある。お金の余裕はこころの余裕。余裕がなければうまくいかないし、スペースがなければ、なにもはいってこれない!深呼吸する。

仕事が決まらないあなたと私がやれることは落ち込むことだけじゃないハズ!やってみたかったこと、このお金が減ったときに出すのは勇気いるのかもしれないけど、未来の自分がなりたい自分になれるようになる紐づいたお金の投資はやっておいたほうがいいのです!

今度恥ずかしいけど、私のなりたい姿を公開します。あなたのなりたい姿もいつかみたいです。このブログのメッセージがあなたに届きますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました